・Pay in one lump sum next month
・No fees if you use direct debit
・Easily check your usage amount with the app
¥275 tax included
Using : to pay next month
火星の公転周期は、約687日で、その周期を耳に聴こえる音の周波数までオクターブ高くすると(ドレミで言えば低いドと高いドの関係)、音程がD=144.72 Hz、テンポが67.8 bpmになります。
1/(687*24*60*60)*2の33乗=144.72 Hz
1/(687*24*60)*2の26乗=67.8 bpm
この周波数にベース、シンセサイザーを調律し、南インドのカンジーラというパーカッションをこのテンポで演奏しました。
前半は、8, 7, 6, 5, 4, そして、4, 5, 6, 7, 8 というリズムでメロディーを演奏し、
後半は、南インドのリズムパターンで、ベースとカンジーラを演奏しました。
下記リンクで試聴できます。
https://soundcloud.com/satoruogawa/cosmic-octave-music-mars
この音楽に映像を付けたものを欲しい方は下記リンクからご購入いただけます。
https://www.satoru.info/items/31043328
Payment method
¥275 tax included